茨城県立聴覚障害者福祉センターやすらぎ
郵便番号310-0844 茨城県水戸市住吉町349-1 電話029-248-0029 FAX029-247-1369


                                  
ホーム事業案内ビデオライブラリー災害時対応施設案内アクセスリンクお問い合わせ

 ホームビデオライブラリー(はじめに・利用規約)2006-2023年度作品リストおよび自主制作・寄贈作品リスト>手話学習用(ZF)


手話学習用(ZF)

盤面
NO.
分類番号 作品名 放送
年月日
制作局等 分数 情報保障 利用
区分
1 ZF 14 - 007 NHKみんなの手話 第7回 時間の表現 2013/5/19 NHK 25 字幕 A-3
ZF 14 - 008 NHKみんなの手話 第8回 現在/過去/未来の表現 2013/5/26 NHK 25 字幕 A-3
ZF 14 - 009 NHKみんなの手話 第9回 動きを表す表現 2013/6/2 NHK 25 字幕 A-3
2 ZF 14 - 010 NHKみんなの手話 第10回 食べ物/味覚の表現 2013/6/9 NHK 25 字幕 A-3
ZF 14 - 011 NHKみんなの手話 第11回 形容の表現 2013/6/16 NHK 25 字幕 A-3
3 ZF 14 - 012 NHKみんなの手話 第12回 気持ちの表現 2013/6/23 NHK 25 字幕 A-3
ZF 14 - 013 NHKみんなの手話 第13回 思考に関する表現 2013/6/30 NHK 25 字幕 A-3
4 ZF 14 - 001 NHKみんなの手話 第1回 あいさつも表現 2013/4/7 NHK 25 字幕 A-3
ZF 14 - 002 NHKみんなの手話 第2回 天気/季節の表現 2013/4/14 NHK 25 字幕 A-3
ZF 14 - 003 NHKみんなの手話 第3回 家族の表現 2013/4/21 NHK 25 字幕 A-3
5 ZF 14 - 004 NHKみんなの手話 第3回 質問の表現 2013/4/28 NHK 25 字幕 A-3
ZF 14 - 005 NHKみんなの手話 第3回 好き/嫌い表現 2013/5/5 NHK 25 字幕 A-3
ZF 14 - 006 NHKみんなの手話 第3回 数/月日に関する表現 2013/5/12 NHK 25 字幕 A-3
6 ZF 15 - 001 NHKみんなの手話 第14回 可能/必要の表現 2013/7/7 NHK 25 字幕 A-3
ZF 15 - 002 NHKみんなの手話 第15回 ~する/~されるの表現 2013/7/14 NHK 25 字幕 A-3
ZF 15 - 003 NHKみんなの手話 第16回 比較の表現 2013/7/21 NHK 25 字幕 A-3
7 ZF 15 - 004 NHKみんなの手話 第17回 強い/弱いに関する表現 2013/7/28 NHK 25 字幕 A-3
ZF 15 - 005 NHKみんなの手話 第18回 学校生活に関する表現 2013/8/4 NHK 25 字幕 A-3
ZF 15 - 006 NHKみんなの手話 第19回 買い物の表現 2013/8/11 NHK 25 字幕 A-3
8 ZF 15 - 007 NHKみんなの手話 第20回 健康/医療の表現 2013/8/18 NHK 25 字幕 A-3
ZF 15 - 008 NHKみんなの手話 第21回 旅行に関する表現 2013/8/25 NHK 25 字幕 A-3
ZF 15 - 009 NHKみんなの手話 第22回 仕事に関する表現 2013/9/1 NHK 25 字幕 A-3
9 ZF 15 - 010 NHKみんなの手話 第20回 スポーツん関する表現 2013/9/8 NHK 25 字幕 A-3
ZF 15 - 011 NHKみんなの手話 第24回 レジャーに関する表現 2013/9/15 NHK 25 字幕 A-3
10 ZF 15 - 012 NHKみんなの手話 第25回 いろいろな行事の表現 2013/9/22 NHK 25 字幕 A-3
ZF 15 - 013 NHKみんなの手話 第26回 手話で話しかけられたら 2013/9/29 NHK 25 字幕 A-3

トップへ戻る