記録・報道(DA/DC/DD)
盤面 NO. |
分類番号 | 作品名 | 放送 年月日 |
制作局等 | 分数 | 情報保障 | 利用 区分 |
|||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | DA | 07 | - | 015 | 音のない時を刻んで | 1994/1/1 | 東京生活支援 | 51 | 複数字幕 | A-3 |
2 | DA | 07 | - | 016 | ことばへの思い | 1986/6/11 | 東京生活支援 | 37 | 複数字幕 | A-3 |
3 | DA | 08 | - | 009 | きらっといきる 振動を感じて駆け抜けろ!~聴覚障害・西田文彦さん~ | 2007/7/7 | NHK | 29 | 複数字幕 | B-3 |
4 | DA | 08 | - | 010 | きらっといきる 波に乗り世界へ~聴覚障害・竹本裕行さん~ | 2008/2/2 | NHK | 29 | 複数字幕 | B-3 |
5 | DA | 08 | - | 013 | 夢の扉 NEXTDOOR EPISODE132 聴覚障害者の生活圏を広げる機械を発明した男 齋藤勝 | 2007/9/16 | TBS | 25 | 複数字幕 | B-3 |
6 | DA | 08 | - | 016 | 情熱大陸 プロボディーボーダー 甲地由美恵 | 2007/2/18 | 毎日放送 | 25 | 複数字幕 | B-3 |
7 | DA | 09 | - | 007 | 課外授業 ようこそ先輩 みんな生きていればいい 東京大学准教授 福島智 | 2008/6/22 | NHK | 29 | 複数字幕 | B-3 |
8 | DA | 09 | - | 008 | 道徳ドキュメント 人生はチャレンジだ 静寂のマウンド | 2006/4/4 | NHK | 15 | 複数字幕 | B-3 |
9 | DA | 09 | - | 009 | ろうを生きる 難聴を生きる 夢は一流シェフ | 2008/4/20 | NHK | 15 | 複数字幕 | B-3 |
10 | DA | 09 | - | 010 | ろうを生きる 難聴を生きる 聞こえなくても快適に暮らせる家作り | 2008/5/4 | NHK | 15 | 複数字幕 | B-3 |
11 | DA | 09 | - | 011 | きらっといきる もう1度 社会へ ~聴覚障害・草野陽幸さん悦子さん夫妻~ | 2008/7/11 | NHK | 29 | 複数字幕 | B-3 |
12 | DA | 10 | - | 001 | カラフル!千恵のまいにち日っき | 2009/6/18 | NHK厚生文化 | 15 | 複数字幕 | B-3 |
13 | DA | 10 | - | 002 | 福祉ネットワーク 受け容れる勇気をもって | 2009/5/25 | NHK厚生文化 | 29 | 複数字幕 | B-3 |
14 | DA | 10 | - | 003 | きらっといきる “すれ違い”からはじまったけど・・・ | 2009/4/17 | NHK厚生文化 | 29 | 複数字幕 | B-3 |
15 | DA | 10 | - | 004 | ハートをつなごう NHK障害福祉賞(1) | 2009/12/7 | NHK厚生文化 | 29 | 複数字幕 | B-3 |
16 | DA | 10 | - | 005 | ハートをつなごう NHK障害福祉賞(2) | 2009/12/8 | NHK厚生文化 | 29 | 複数字幕 | B-3 |
17 | DA | 10 | - | 006 | ろうを生きる難聴を生きる 日本のろう者にとってのギャローデット大学~留学経験者は語る~ | 2008/1/19 | NHK | 15 | 複数字幕 | B-3 |
18 | DA | 10 | - | 007 | ろうを生きる難聴を生きる “ことば”を持たないお年寄りとともに | 2008/5/18 | NHK | 15 | 複数字幕 | B-3 |
19 | DA | 10 | - | 010 | ろうを生きる難聴を生きる 今要約筆記を考える ~字幕付与技術シンポジウム~ | 2008/10/19 | NHK | 15 | 複数字幕 | A-3 |
20 | DA | 10 | - | 011 | ろうを生きる難聴を生きる 挑戦!パントマイム ~鮫島加奈江さん~ | 2008/11/2 | NHK | 15 | 複数字幕 | A-3 |
DA | 10 | - | 012 | ろうを生きる難聴を生きる サーキットに夢を追って ~ライダー西尾政紀さんの挑戦~ | 2008/11/16 | NHK | 15 | 複数字幕 | A-3 | |
DA | 10 | - | 013 | ろうを生きる難聴を生きる 4コマ漫画 描き続けて20年 | 2008/11/30 | NHK | 15 | 複数字幕 | B-3 | |
21 | DA | 10 | - | 014 | ろうを生きる難聴を生きる ろう学校の永続を願って ~特別支援教育を切る~ | 2008/12/14 | NHK | 15 | 複数字幕 | B-3 |
DA | 10 | - | 015 | ろうを生きる難聴を生きる 私は“サウンドクリエィター”~エブリン・グレニーさん~ | 2008/12/28 | NHK | 15 | 複数字幕 | B-3 | |
22 | DA | 10 | - | 016 | ろうを生きる難聴を生きる 元全米ろう連盟代表に聞く~アラン・ホーウィツさん~ | 2009/1/11 | NHK | 15 | 複数字幕 | A-3 |
DA | 10 | - | 017 | ろうを生きる難聴を生きる ノートテイクは今~四国学院大学の取り組み~ | 2009/1/25 | NHK | 15 | 複数字幕 | A-3 | |
23 | DA | 10 | - | 019 | 生きる×2 第256回 喜び二倍、悲しみ半分 | 2008/12/21 | 青森放送 | 25 | 複数字幕 | B-3 |
24 | DA | 10 | - | 020 | 生きる×2 第280回 障害は個性!ITで目指す自立 | 2009/8/9 | 四国放送 | 25 | 複数字幕 | B-3 |
25 | DA | 10 | - | 021 | 新春ヒューマンドラマスペシャル 筆談ホステス | 2010/1/10 | 毎日テレビ | 93 | 複数字幕 | A-3 |
26 | DA | 10 | - | 022 | 風の歌が聴きたい 音のない世界に生きる 聴覚障害夫婦の16年 | 2008/8/10 | BS-TBS | 101 | 複数字幕 | A-3 |
27 | DA | 10 | - | 029 | ろうを生きる難聴を生きる 夢は七大陸最高峰制覇 ~大窪康之さん~ | 2009/4/5 | NHK | 15 | 複数字幕 | A-3 |
DA | 10 | - | 030 | ろうを生きる難聴を生きる ここが知りたい!聴覚障害者と裁判員制度 | 2009/4/19 | NHK | 15 | 複数字幕 | B-3 | |
28 | DA | 10 | - | 031 | ろうを生きる難聴を生きる ろう者が作るアクション映画 | 2009/5/3 | NHK | 15 | 複数字幕 | B-3 |
DA | 10 | - | 032 | ろうを生きる難聴を生きる 手話が結んだ国際結婚 | 2009/5/17 | NHK | 15 | 複数字幕 | B-3 | |
DA | 10 | - | 033 | ろうを生きる難聴を生きる どう広めるか“ろうあヘルパー” | 2009/5/31 | NHK | 15 | 複数字幕 | B-3 | |
29 | DA | 10 | - | 034 | ろうを生きる難聴を生きる シリーズ人工内耳 ~大人のケース~ | 2009/6/14 | NHK | 15 | 複数字幕 | B-3 |
DA | 10 | - | 035 | ろうを生きる難聴を生きる 人工内耳② ~子どものケース~ | 2009/6/28 | NHK | 15 | 複数字幕 | B-3 | |
30 | DA | 10 | - | 040 | 石橋勝のボランティア21 手話狂言で伝えるメッセージ ~西川慧子さんの挑戦~ | 2009/2/13 | テレビ大阪 | 25 | 複数字幕 | B-3 |
31 | DA | 10 | - | 041 | ヒューマンドキュメンタリー ”私の家族” | 2010/5/7 | NHK厚生文化 | 43 | 複数字幕 | A-3 |
32 | DA | 10 | - | 042 | 福祉ネットワーク うちの子どもは世界一 ぼくと音楽のたのしい関係 | 2010/1/27 | NHK厚生文化 | 29 | 複数字幕 | A-3 |
33 | DA | 11 | - | 001 | 福祉ネットワーク シリーズ地域からの提言(1)地域みんなで子どもを育てる | 2010/3/29 | NHK厚生文化 | 29 | 字幕 | A-3 |
34 | DA | 11 | - | 002 | ハートをつなごう 「若者のこころの病」(1) | 2010/6/30 | NHK厚生文化 | 29 | 字幕 | A-3 |
35 | DA | 11 | - | 003 | ハートをつなごう 「若者のこころの病」(2) | 2010/7/1 | NHK厚生文化 | 29 | 字幕 | A-3 |
36 | DA | 11 | - | 004 | ETV特集 思い出の街が甦る ~写真家・井上孝治の世界~ | 2011/3/20 | NHK厚生文化 | 59 | 字幕 | A-3 |
37 | DA | 11 | - | 005 | きらっといきる マンガで伝えたい ろうの世界~聴覚障害・松谷琢也さん~ | 2010/2/12 | NHK | 29 | 複数字幕 | A-3 |
38 | DA | 11 | - | 010 | 福祉ネットワーク ”盲ろう者”生きる意欲につながる支援 | 2010/9/6 | NHK | 29 | 複数字幕 | B-3 |
39 | DA | 11 | - | 011 | 福祉ネットワーク 公開すこやか長寿太極拳に学ぶ・柔らかな足腰の動き | 2010/9/16 | NHK | 29 | 複数字幕 | B-3 |
40 | DA | 11 | - | 012 | ろうを生きる難聴を生きる サーキットに夢を託して~4時間耐久レースに挑む聞こえないライダーたち~ | 2009/10/4 | NHK | 15 | 複数字幕 | B-3 |
DA | 11 | - | 013 | ろうを生きる難聴を生きる デフアートに希望を託して | 2009/10/18 | NHK | 15 | 複数字幕 | B-3 | |
41 | DA | 11 | - | 014 | ろうを生きる難聴を生きる 第2言語・日本手話~関西学院大学の“挑戦"~ | 200911/1 | NHK | 15 | 複数字幕 | B-3 |
DA | 11 | - | 015 | ろうを生きる難聴を生きる 新宿居酒屋店主~ど根性10年の歩み~ | 2009/11/15 | NHK | 15 | 複数字幕 | B-3 | |
DA | 11 | - | 016 | ろうを生きる難聴を生きる 人工内耳一心のケア~「遊びクラブ」が目指すもの~ | 2009/11/29 | NHK | 15 | 複数字幕 | B-3 | |
42 | DA | 11 | - | 017 | ろうを生きる難聴を生きる 情報保障の可能性を広げよう~字幕付与技術シンポジウム2009から~ | 2009/12/13 | NHK | 15 | 複数字幕 | B-3 |
DA | 11 | - | 018 | ろうを生きる難聴を生きる 今 医療手話を考える | 2009/12/27 | NHK | 15 | 複数字幕 | B-3 | |
43 | DA | 11 | - | 019 | ろうを生きる難聴を生きる 今 震災体験を語る~永江直樹さん~ | 2010/1/10 | NHK | 15 | 複数字幕 | B-3 |
DA | 11 | - | 020 | ろうを生きる難聴を生きる 意外に多い!? ろう者と聴者日本語のズレ | 2010/1/24 | NHK | 15 | 複数字幕 | B-3 | |
44 | DA | 11 | - | 023 | ろうを生きる難聴を生きる 「手話で笑いを届けたい」~2人で挑んだ創作手話落語~① | 2010/3/7 | NHK | 15 | 複数字幕 | B-3 |
DA | 11 | - | 024 | ろうを生きる難聴を生きる 「手話で笑いを届けたい」~2人で挑んだ創作手話落語~② | 2010/3/14 | NHK | 15 | 複数字幕 | B-3 | |
45 | DA | 11 | - | 025 | ろうを生きる難聴を生きる 聞こえる人とのかけ橋に | 2010/4/4 | NHK | 15 | 複数字幕 | B-3 |
DA | 11 | - | 026 | ろうを生きる難聴を生きる 必要な人に必要なサービスを~障がい者制度改革推進会議~ | 2010/4/18 | NHK | 15 | 複数字幕 | B-3 | |
46 | DA | 11 | - | 027 | ろうを生きる難聴を生きる “盲ろう者”生きる意欲につながる支援 | 2010/4/18 | NHK | 15 | 複数字幕 | B-3 |
DA | 11 | - | 028 | ろうを生きる難聴を生きる 電話リレーサービス普及のために | 2010/5/16 | NHK | 15 | 複数字幕 | B-3 | |
DA | 11 | - | 029 | ろうを生きる難聴を生きる 発達障害をあわせ持つ子への支援 | 2010/5/30 | NHK | 15 | 複数字幕 | B-3 | |
47 | DA | 11 | - | 030 | ろうを生きる難聴を生きる 情報・コミュニケーションを保障する制度改革を | 2010/6/13 | NHK | 15 | 複数字幕 | B-3 |
DA | 11 | - | 031 | ろうを生きる難聴を生きる 日本ろう者劇団30年の軌跡 | 2010/6/13 | NHK | 15 | 複数字幕 | B-3 | |
48 | DA | 11 | - | 041 | カンブリア宮殿 障害者に働く喜びを 日本理化学工業会長 大山泰弘 | 2008/11/3 | テレビ東京 | 44 | 複数字幕 | B-3 |
49 | DA | 11 | - | 042 | 目撃者f 絵里せんせいとスーパーダンスキッズ | 2010/4/25 | 福岡放送 | 26 | 複数字幕 | B-3 |
50 | DA | 12 | - | 001 | ハートをつなごう きょうだい~障害のある人の兄弟姉妹~(1)抱えてきた“生きづらさ” | 2011/9/28 | NHK | 29 | 字幕 | A-3 |
51 | DA | 12 | - | 002 | ハートをつなごう きょうだい~障害のある人の兄弟姉妹~(2)“自分を生きる”ために | 2011/9/29 | NHK | 29 | 字幕 | A-3 |
52 | DA | 12 | - | 003 | ハートをつなごう NHK障害福祉賞(1) 私の家族 | 2011/12/28 | NHK | 29 | 字幕 | A-3 |
53 | DA | 12 | - | 006 | 福祉ネットワーク 孤立を防げ ~石巻 聴覚障害者はいま~ | 2011/6/9 | NHK | 29 | 複数字幕 | B-3 |
54 | DA | 12 | - | 007 | 福祉ネットワーク 東日本大震災 “盲ろう者”になにがおきたか | 2011/9/1 | NHK | 29 | 複数字幕 | B-3 |
55 | DA | 12 | - | 008 | ろうを生きる難聴を生きる 人口内耳270人の声 ~全国早期支援協議会アンケートから~ | 2010/10/3 | NHK | 15 | 複数字幕 | B-3 |
DA | 12 | - | 009 | ろうを生きる難聴を生きる 検証・韓国手話 ~似ている?似ていない?その実像に迫る~ | 2010/10/13 | NHK | 15 | 複数字幕 | B-3 | |
DA | 12 | - | 010 | ろうを生きる難聴を生きる 自分自身への挑戦 ~ライダー高杉奈緒子 日本最高峰レースに挑む~ | 2010/10/31 | NHK | 15 | 複数字幕 | B-3 | |
56 | DA | 12 | - | 015 | ろうを生きる難聴を生きる ろう者の思いを伝えたい ~映像ドキュメンタリー作家・今村彩子さん~ | 2011/1/9 | NHK | 15 | 複数字幕 | B-3 |
DA | 12 | - | 016 | ろうを生きる難聴を生きる つかめ!聞こえない人々のニーズ ~しゅわ旅ツアー~ | 2011/1/23 | NHK | 15 | 複数字幕 | B-3 | |
57 | DA | 12 | - | 017 | ろうを生きる難聴を生きる 島の手作りネットワーク ~隠岐に暮らす聞こえる人とろう者たち~ | 2011/2/6 | NHK | 15 | 複数字幕 | B-3 |
DA | 12 | - | 018 | ろうを生きる難聴を生きる “盲ろう者”を知っていますか? | 2011/2/20 | NHK | 15 | 複数字幕 | B-3 | |
58 | DA | 12 | - | 036 | ろうを生きる難聴を生きる 東日本大震災 盲ろう者は | 2011/7/24 | NHK | 15 | 複数字幕 | B-3 |
DA | 12 | - | 037 | ろうを生きる難聴を生きる 東日本大震災 放射能の不安 | 2011/7/31 | NHK | 15 | 複数字幕 | B-3 | |
59 | DA | 12 | - | 038 | ろうを生きる難聴を生きる 災害時の緊急情報をどう伝えるか | 2011/9/25 | NHK | 15 | 複数字幕 | B-3 |
DA | 12 | - | 039 | ろうを生きる難聴を生きる 災害と聴覚障害者情報提供施設 | 2011/9/25 | NHK | 15 | 複数字幕 | B-3 | |
60 | DA | 12 | - | 043 | NNNドキュメント’11 3・11大震災 シリーズ16 手話で伝えた被災地 ~心の壁を越えて~ | 2011/10/3 | NHK | 25 | 字幕 | B-3 |
61 | DA | 12 | - | 044 | JNN九州沖縄ドキュメント ムーブ 手話で生きたい | 2011/10/27 | 熊本放送 | 25 | 複数字幕 | B-3 |
62 | DA | 12 | - | 045 | 架け橋 第1弾 ~東日本大震災 宮城の被災ろう者は今~ 第2弾 ~東日本大震災 一ヵ月後の被災ろう者~ 第3弾 ~東日本大震災 地域の絆~ | 2011/1/1 | CS障害者放送 | 75 | 複数字幕 | A-3 |
63 | DA | 12 | - | 046 | 福祉ネットワーク この人と福祉を語ろう デザインで描く生きる希望 ~建築家 伊東 豊雄さん~ | 2012/1/9 | NHK | 29 | 字幕 | A-3 |
64 | DA | 13 | - | 001 | アスリートの魂 私はもっと速くなる 車いすマラソン 土田和歌子 | 2012/9/3 | NHK厚生文化 | 44 | 字幕 | A-3 |
65 | DA | 13 | - | 002 | ハートネットTV NHKハート展 叱られたとき | 2012/12/17 | NHK | 29 | 字幕 | A-3 |
66 | DA | 13 | - | 003 | 東日本大震災6か月 取り残される障害者 | 2011/9/11 | NHK | 89 | 字幕 | B-3 |
67 | DA | 13 | - | 008 | ろうを生きる難聴を生きる 防災を考える ~全国難聴者・中途失聴者福祉大会inあおもり~ | 2011/11/6 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 13 | - | 009 | ろうを生きる難聴を生きる 司法手続きにおける配慮を ~障害者基本法が求めるもの~ | 2011/11/6 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 13 | - | 010 | ろうを生きる難聴を生きる シリーズこころの病 ①ストレスと発症 | 2011/11/13 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 13 | - | 011 | ろうを生きる難聴を生きる シリーズこころの病 ②仲間・生きがいと回復 | 2011/11/20 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
68 | DA | 13 | - | 012 | ろうを生きる難聴を生きる 闘う人生 大矢暹さん ①差別をなくすために | 2011/11/27 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 13 | - | 013 | ろうを生きる難聴を生きる 闘う人生 大矢暹さん ②聞こえない高齢者のために | 2011/12/4 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 13 | - | 014 | ろうを生きる難聴を生きる 日々是修業 表具師 中河吉由樹さん | 2011/12/11 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 13 | - | 015 | ろうを生きる難聴を生きる イグ・ノーベル賞と聴覚障害者 ~わさび臭笠井警報装置~ | 2011/12/18 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
69 | DA | 13 | - | 016 | ろうを生きる難聴を生きる 手話の権利を確立させよう「手話言語法」制定運動 | 2012/1/8 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 13 | - | 017 | ろうを生きる難聴を生きる 聞こえる子を育てる親へ ~「コーダ」からのメッセージ~ | 2012/1/15 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 13 | - | 018 | ろうを生きる難聴を生きる シリーズ若者が見たアメリカ①前向きな生き方 ~西川愛理さん~ | 2012/2/5 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 13 | - | 019 | ろうを生きる難聴を生きる シリーズ若者が見たアメリカ①聞こえない人への相談支援~高山享太さん~ | 2012/2/12 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
70 | DA | 13 | - | 020 | ろうを生きる難聴を生きる 手話通訳制度を考える | 2012/2/19 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 13 | - | 021 | ろうを生きる難聴を生きる 世界ろう者卓球大会まで2か月 (1)つかめ金メダル!-上田萌さん- |
2012/2/26 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 13 | - | 022 | ろうを生きる難聴を生きる 世界ろう者卓球大会まで2か月 (2)夫婦で挑む-有馬歓生・千寿子さん- |
2012/3/4 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 13 | - | 023 | ろうを生きる難聴を生きる 防災・減歳のために | 2012/3/11 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
71 | DA | 13 | - | 024 | ろうを生きる難聴を生きる 検証 障害者自立支援法改正案 | 2012/4/8 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 13 | - | 025 | ろうを生きる難聴を生きる いつか宇宙へ ~JAXA開発員 長谷川晃子さん~ | 2012/4/15 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 13 | - | 026 | ろうを生きる難聴を生きる 早瀬憲太郎に聞く①ろう児のために | 2012/4/22 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 13 | - | 027 | ろうを生きる難聴を生きる 早瀬憲太郎に聞く②先輩の生きざまを伝えたい | 2012/4/29 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
72 | DA | 13 | - | 039 | ろうを生きる難聴を生きる あきらめない 沖縄”風疹児”比嘉真弓さん 前編 | 2012/9/2 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 13 | - | 040 | ろうを生きる難聴を生きる あきらめない 沖縄”風疹児”比嘉真弓さん 後編 | 2012/9/9 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 13 | - | 041 | ろうを生きる難聴を生きる 残存聴力活用型人工内耳 | 2012/9/16 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 13 | - | 042 | ろうを生きる難聴を生きる 補聴は工夫できる ~めだかの学校~ | 2012/9/23 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
73 | DA | 13 | - | 043 | 福祉ネットワーク シリーズ いま“言葉”を力に ①ろう重複障害者を支える | 2011/10/11 | NHK | 29 | 字幕 | B-3 |
74 | DA | 13 | - | 048 | ハートネットTV みつえとゆういち ー親子で紡ぐ ”認知症” 漫画ー | 2012/11/29 | NHK | 29 | 字幕 | A-3 |
75 | DA | 14 | - | 001 | JNN ルポルタージュ 光と音を失った女子大生 -絶望から希望への記録- | 2013/7/28 | TBS | 25 | 字幕 | B-3 |
76 | DA | 14 | - | 002 | ろうを生きる難聴を生きる ?たま手ばこ”の紙芝居 ①マボロシノハナ | 2012/9/30 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 14 | - | 003 | ろうを生きる難聴を生きる ”たま手ばこ”の紙芝居 ②ユメノシマ | 2012/10/7 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 14 | - | 004 | ろうを生きる難聴を生きる 途上国の障害者とともに ~アジア経済研究所 森壮也さん~ 前編 | 2012/10/14 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 14 | - | 005 | ろうを生きる難聴を生きる 途上国の障害者とともに ~アジア経済研究所 森壮也さん~ 後編 | 2012/10/21 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
77 | DA | 14 | - | 006 | ろうを生きる難聴を生きる “海の魅力を伝えたい” 水族館学芸員 長谷部阿由美さん | 2012/10/28 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 14 | - | 007 | ろうを生きる難聴を生きる 地域のろう者に寄り添って ~NPO法人にいまーる①~ | 2012/11/11 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 14 | - | 008 | ろうを生きる難聴を生きる 地域のろう者に寄り添って ~NPO法人にいまーる②~ | 2012/11/18 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 14 | - | 009 | ろうを生きる難聴を生きる 聞こえない学生が大学で学ぶために① 情報保障 | 2012/11/25 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 14 | - | 010 | ろうを生きる難聴を生きる 聞こえない学生が大学で学ぶために① エンパワメント | 2012/12/2 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
78 | DA | 14 | - | 011 | ろうを生きる難聴を生きる ろう重複の子どもを地域で育てる~NPO法人“つくし”①~ | 2012/12/9 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 14 | - | 012 | ろうを生きる難聴を生きる ろう重複の子どもを地域で育てる~NPO法人“つくし”②~ | 2012/12/16 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 14 | - | 013 | ろうを生きる難聴を生きる 全国中途失聴・難聴者福祉大会in埼玉 | 2012/12/23 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 14 | - | 014 | ろうを生きる難聴を生きる 写真家①鉄道の輝きを 持田昭俊さん | 2013/1/20 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 14 | - | 015 | ろうを生きる難聴を生きる 写真家② その人らしさを 齋藤陽道さん | 2013/1/27 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
79 | DA | 14 | - | 020 | ろうを生きる難聴を生きる 聞こえる仲間と最高のダンスを 髙木理華さん | 2013/3/17 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 14 | - | 021 | ろうを生きる難聴を生きる 手話のすすめ 中途失聴した人へ 佐々木あやみさん | 2013/3/24 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 14 | - | 022 | ろうを生きる難聴を生きる もっとループを ~よりよい聞こえのために~ | 2013/3/31 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 14 | - | 023 | ろうを生きる難聴を生きる “進化する字幕”を~要約筆記サークル「まごのて」~ | 2013/4/7 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
80 | DA | 14 | - | 024 | ろうを生きる難聴を生きる デフリンピック2013 初参加!自転車競技 | 2013/4/14 | NHK | 15 | 複数文字 | B-3 |
DA | 14 | - | 025 | ろうを生きる難聴を生きる 夢はドラフト ~プロ野球独立リーグ 野呂大樹選手~ 前編 | 2013/4/28 | NHK | 15 | 複数文字 | B-3 | |
DA | 14 | - | 026 | ろうを生きる難聴を生きる 夢はドラフト ~プロ野球独立リーグ 野呂大樹選手~ 後編 | 2013/5/5 | NHK | 15 | 複数文字 | B-3 | |
DA | 14 | - | 027 | ろうを生きる難聴を生きる デフリンピック2013 ふわっと高く舞い上がれ!~棒高跳び・竹花康太郎さん~ | 2013/5/12 | NHK | 15 | 複数文字 | B-3 | |
DA | 14 | - | 028 | ろうを生きる難聴を生きる デフリンピック2013 団体金メダルを目指して~卓球女子・川﨑瑞恵さん~ | 2013/5/19 | NHK | 15 | 複数文字 | B-3 | |
81 | DA | 14 | - | 033 | ろうを生きる難聴を生きる 手話狂言の心を伝える ~日本ろう劇団の海外公演・前篇~ | 2013/6/23 | NHK | 15 | 複数文字 | B-3 |
DA | 14 | - | 034 | ろうを生きる難聴を生きる 手話狂言の心を伝える ~日本ろう劇団の海外公演・後篇~ | 2013/6/30 | NHK | 15 | 複数文字 | B-3 | |
DA | 14 | - | 035 | ろうを生きる難聴を生きる デフリンピック2013 世界の頂点を目指せ~水泳 今村可奈さん・金持義和さん~ | 2013/7/7 | NHK | 15 | 複数文字 | B-3 | |
DA | 14 | - | 036 | ろうを生きる難聴を生きる 障害者差別を解消するために ~第61回全国ろうあ者大会in山形~ | 2013/7/14 | NHK | 15 | 複数文字 | B-3 | |
82 | DA | 14 | - | 041 | ろうを生きる難聴を生きる 災害に備える ~映画「生命のことづけ」から学ぶ~ | 2013/9/15 | NHK | 15 | 複数文字 | B-3 |
DA | 14 | - | 042 | ろうを生きる難聴を生きる 災害に備える ~情報を得るために~ | 2013/9/22 | NHK | 15 | 複数文字 | B-3 | |
83 | DA | 14 | - | 043 | パリバラ 就労・障害者の悩み | 2013/4/26 | NHK | 29 | 複数文字 | B-3 |
84 | DA | 14 | - | 046 | 手話で生きる | 2013/12/30 | 熊本テレビ | 49 | 複数文字 | A-3 |
85 | DA | 14 | - | 047 | みらいのつくりかた YUME 難聴のプロボディボーダー | 2012/10/18 | 東京テレビ | 11 | 手話・字幕 | B-3 |
DA | 14 | - | 048 | 生きるを伝える 井戸端手話の会 主宰 松森 果林 | 2010/12/18 | 東京テレビ | 11 | 手話・字幕 | B-3 | |
DA | 14 | - | 049 | 生きるを伝える デフラグビー日本代表 染谷晋 | 2010/8/28 | 東京テレビ | 11 | 手話・字幕 | B-3 | |
86 | DA | 14 | - | 051 | サラリーマンライフ~ろうと難聴が共に働く職場づくり~ | 2008/1/1 | Studion AYA | 46 | 複数文字 | A-3 |
87 | DA | 14 | - | 052 | 交通事故裁判~手話ができなくなったを言語障害として認めて欲しい~完全版 | 2010/1/1 | Studion AYA | 27 | 複数文字 | A-3 |
88 | DA | 15 | - | 001 | 聴力障害者の時間 失聴と人生 ~大原省三さんにきく~ | 1979/1/21 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 15 | - | 002 | 聴力障害者の時間 手話落語にとりくむ | 1980/5/25 | NHK | 19 | 字幕 | B-3 | |
89 | DA | 15 | - | 003 | 聴覚障害者のみなさんへ 盲ろう児をはぐくむ① ことばをゆたかに | 2004/2/8 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 15 | - | 004 | 聴覚障害者のみなさんへ 盲ろう児をはぐくむ② 人とかかわれる子どもに | 2004/2/22 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
90 | DA | 15 | - | 005 | ろうを生きる難聴を生きる 差別ってなに? ~ふだんの暮らしで考える~ | 2013/10/6 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 15 | - | 006 | ろうを生きる難聴を生きる 差別ってなに? ~学びと仕事で考える~ | 2013/10/13 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 15 | - | 007 | ろうを生きる難聴を生きる 旅を楽しむために ~難聴者バス旅行同乗記~ | 2013/10/20 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 15 | - | 008 | ろうを生きる難聴を生きる 普及するか?電話リレーサービス | 2013/10/27 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
91 | DA | 15 | - | 009 | ろうを生きる難聴を生きる マンガのなかのろう・難聴 ~「聲の形」連載の波紋~ | 2013/11/3 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 15 | - | 010 | ろうを生きる難聴を生きる マンガのなかのろう・難聴 ~「聲の形」が問いかけたこと~ | 2013/11/10 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 15 | - | 011 | ろうを生きる難聴を生きる 米内山明宏の流儀 演劇の可能性を信じて | 2013/11/17 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 15 | - | 012 | ろうを生きる難聴を生きる 米内山明宏の流儀 生きた「ことば」を伝えたい | 2013/11/24 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
92 | DA | 15 | - | 013 | ろうを生きる難聴を生きる 手話言語条例を考える | 2013/12/1 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 15 | - | 014 | ろうを生きる難聴を生きる 心ひとつに響かせて ~“ろう太鼓”が結ぶ絆~ | 2014/1/5 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 15 | - | 015 | ろうを生きる難聴を生きる 「働く」を見に行こう! ~先輩社会人を訪ねて①~ | 2014/1/12 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 15 | - | 016 | ろうを生きる難聴を生きる 「働く」を見に行こう! ~先輩社会人を訪ねて②~ | 2014/1/19 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
93 | DA | 15 | - | 017 | ろうを生きる難聴を生きる 自分らしく暮らしたい… ~拝見!ユニバーサル・ホーム~ | 2014/2/2 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 15 | - | 018 | ろうを生きる難聴を生きる 理想的な情報保障とは ~全国中途失聴者・難聴者福祉大会in沖縄~ | 2014/2/9 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 15 | - | 019 | ろうを生きる難聴を生きる みんなと雪の中で ~子どもたちのスキー教室~ | 2014/2/16 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
94 | DA | 15 | - | 020 | ろうを生きる難聴を生きる そこが知りたい 難聴の医療 | 2014/2/23 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 15 | - | 021 | ろうを生きる難聴を生きる 難聴のピアニスト | 2014/3/2 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 15 | - | 022 | ろうを生きる難聴を生きる シリーズ被災地はいま① 自分の家で暮らしたい ~宮城・気仙沼~ | 2014/3/9 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 15 | - | 023 | ろうを生きる難聴を生きる シリーズ被災地はいま② 故郷に帰りたい ~福島~ | 2014/3/16 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
95 | DA | 15 | - | 033 | ろうを生きる難聴を生きる ソーシャルワークを広げたい ~聴覚サポート「なかま」~ | 2014/6/8 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 15 | - | 034 | ろうを生きる難聴を生きる ソーシャルワークを広げたい ~ろう学校での取り組み~ | 2014/6/15 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 15 | - | 035 | ろうを生きる難聴を生きる 町に手話が広がった ~手話言語条例の鳥取県は今~ | 2014/6/22 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 15 | - | 036 | ろうを生きる難聴を生きる 地域の防災力を高めるために ~第62回全国ろうあ者大会in長野~ | 2014/7/6 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
96 | DA | 15 | - | 050 | JNNルポルタージュ 盲ろう者に生まれて… ~見えない聞こえない19歳“学びの軌跡”~ | 2011/7/17 | TBS | 25 | 手話・字幕 | B-3 |
97 | DA | 15 | - | 051 | 夢の扉+ NEXTDOOR コミュニケーションをバリアフリーに!! 中石真一路 | 2014/9/14 | TBS | 25 | 字幕 | B-3 |
98 | DA | 15 | - | 052 | 未来へのおくりもの 目と耳の両方に障がいがある“盲ろう者”を支援する人たち | 2011/3/5 | TBS | 28 | 字幕 | B-3 |
99 | DA | 16 | - | 001 | ハートネットTV シリーズ 変わる障害者支援(1) 私のことは私が決める | 2014/12/2 | NHK | 29 | 字幕 | A-3 |
100 | DA | 16 | - | 002 | ハートネットTV シリーズ 変わる障害者支援(2) あなたの決断を支えたい | 2014/12/3 | NHK | 29 | 字幕 | A-3 |
101 | DA | 16 | - | 007 | ろうを生きる難聴を生きる 夢はチャンピオン キックボクサー郷州力 前編 | 2014/10/26 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 16 | - | 008 | ろうを生きる難聴を生きる 夢はチャンピオン キックボクサー郷州力 後編 | 2014/11/2 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 16 | - | 009 | ろうを生きる難聴を生きる 音楽を体で感じて ~ダンスチーム SOUL FAMILY~ | 2014/11/9 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 16 | - | 010 | ろうを生きる難聴を生きる 壁は越えられる ~盲ろうの大学生 森敦史さん~ | 2014/11/16 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
102 | DA | 16 | - | 011 | ろうを生きる難聴を生きる 筆談が変わる | 2014/11/23 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 16 | - | 012 | ろうを生きる難聴を生きる 絆を取り戻したい ~被災地のろう学校 100周年の同窓会~ | 2014/11/30 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 16 | - | 013 | ろうを生きる難聴を生きる どう育む?日本語力 ~文の仕組みを知る~ | 2015/1/11 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 16 | - | 014 | ろうを生きる難聴を生きる どう育む?日本語力 ~表現力を高める~ | 2015/1/18 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
103 | DA | 16 | - | 015 | ろうを生きる難聴を生きる 安心を届けたい ~音を知らせる腕時計~ | 2015/1/25 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 16 | - | 016 | ろうを生きる難聴を生きる 共に生きやすい社会を ~言葉の壁を越える~ | 2015/3/1 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 16 | - | 017 | ろうを生きる難聴を生きる 共に生きやすい社会を ~理想の職場を創る~ | 2015/3/8 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 16 | - | 018 | ろうを生きる難聴を生きる “働く”を見に行こう! 看護師を目指す学生×中途失聴の医師 |
2015/3/29 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
104 | DA | 16 | - | 019 | ろうを生きる難聴を生きる 心で感じて踊りたい 手話パフォーマー 中嶋元美 | 2015/4/25 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 16 | - | 020 | ろうを生きる難聴を生きる この音に心をこめて ~難聴のオカリナ奏者 仲里尚英~ | 2015/5/2 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 16 | - | 021 | ろうを生きる難聴を生きる 教育にささげた人生 古河太四郎 生誕170年 | 2015/5/9 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 16 | - | 022 | ろうを生きる難聴を生きる 実験中!“字幕電話” | 2015/5/16 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
105 | DA | 16 | - | 027 | ろうを生きる難聴を生きる 知って得する! イマドキ補聴器最新情報 | 2015/7/4 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 16 | - | 028 | ろうを生きる難聴を生きる 聞きやすい声を作れ! 難聴者向けスピーカー | 2015/7/11 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 16 | - | 029 | ろうを生きる難聴を生きる 夢はマンガ家! | 2015/7/25 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
106 | DA | 16 | - | 030 | ろうを生きる難聴を生きる 「家族と私」 ~盲ろう者のための本音ラジオ~ | 2015/9/5 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 16 | - | 031 | ろうを生きる難聴を生きる 人生はコミュニケーションだ 通訳が暮らしを変える | 2015/9/12 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 16 | - | 032 | ろうを生きる難聴を生きる 誰からも愛されるパンを パン職人 東園子 | 2015/9/19 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 16 | - | 033 | ろうを生きる難聴を生きる 踊りは私の人生 ~琉球舞踊家 平良鈴華~ | 2015/9/26 | NHK | 15 | 手話・字幕 | B-3 | |
107 | DA | 16 | - | 034 | NHKスペシャル 見えず聞こえずとも ~夫婦ふたりの里山暮らし~ | 2015/5/3 | NHK | 49 | 字幕 | B-3 |
108 | DA | 16 | - | 035 | 目撃!日本列島 心をつなぐ“千本ノック” ~盲目の夫婦の日々~ | 2015/7/4 | NHK | 23 | 字幕 | A-3 |
109 | DA | 16 | - | 036 | ハートネットTV エンジンの鍵みつけた ~発達障害とのはざまで~ | 2015/9/9 | NHK | 29 | 字幕 | A-3 |
110 | DA | 16 | - | 037 | ハートネットTV 私らしい“自立” ~NHK障害福祉賞50年~ | 2015/12/21 | NHK | 29 | 字幕 | A-3 |
111 | DA | 17 | ‐ | 001 | オイコノミア “障害”を見つめ直そう 前編 | 2014/11/5 | NHK | 24 | 字幕 | B-3 |
DA | 17 | ‐ | 002 | オイコノミア “障害”を見つめ直そう 後編 | 2014/11/12 | NHK | 24 | 字幕 | ||
112 | DA | 17 | ‐ | 022 | ろうを生きる難聴を生きる 旅がくれた生きる勇気 | 2016/3/12 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 17 | ‐ | 023 | ろうを生きる難聴を生きる “わたし”をあきらめない ~光と音をなくした27歳 荒美有紀さん~ | 2016/3/19 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 17 | ‐ | 024 | ろうを生きる難聴を生きる 孤立を防ぐために ~東日本大震災の教訓~ | 2016/3/26 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 17 | ‐ | 025 | ろうを生きる難聴を生きる 一緒にがんばろう! がんと向き合うために | 2016/4/9 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
113 | DA | 17 | ‐ | 026 | ろうを生きる難聴を生きる 夢をかなえるために ~プロ野球 山田遥楓選手~ 前編 | 2016/4/16 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 17 | ‐ | 027 | ろうを生きる難聴を生きる 夢をかなえるために ~プロ野球 山田遥楓選手~ 後編 | 2016/4/30 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 17 | ‐ | 028 | ろうを生きる難聴を生きる 緊急報告・熊本地震 聴覚障害者は今 | 2016/4/23 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 17 | ‐ | 029 | ろうを生きる難聴を生きる 伝えたいことがある 学生ディレクター 小渡佑希子 | 2016/5/7 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
114 | DA | 17 | ‐ | 034 | ろうを生きる難聴を生きる 道を拓く 盲ろう者と盲導犬 | 2016/7/9 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 17 | ‐ | 035 | ろうを生きる難聴を生きる 一歩踏み出したどり着いた頂上 登山家 田村聡 | 2016/7/16 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 17 | ‐ | 036 | ろうを生きる難聴を生きる 手話と口話 ~ろう教育130年の模索~ | 2016/7/30 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
115 | DA | 17 | ‐ | 040 | ファミリーヒストリー 斉藤由貴 | 2016/11/10 | NHK | 45 | 手話・字幕 | B-3 |
116 | DA | 17 | ‐ | 041 | 報道特集 盲ろう児教育の現場 | 2015/10/31 | TBS | 27 | 手話・字幕 | B-3 |
117 | DA | 17 | - | 042 | ハートネットTV 笑顔のぞばに卓球があった ~ろう者卓球日本一 伊藤優希17歳~ | 2015/11/26 | NHK | 29 | 字幕 | B-3 |
118 | DA | 17 | - | 043 | ハートネットTV 静かでうるさい居酒屋 | 2016/2/15 | NHK | 29 | 字幕 | B-3 |
119 | DA | 18 | - | 001 | ハートネットTV シリーズ 相模原障害者施設殺傷事件 言葉はなくとも 重度知的障害のある人たち | 2016/12/7 | NHK | 29 | 字幕 | A-3 |
120 | DA | 18 | - | 002 | ハートネットTV シリーズ 罪を犯した発達障害者の再出発 第1回 少年院の現場から | 2017/5/30 | NHK | 29 | 字幕 | A-3 |
121 | DA | 18 | - | 003 | ハートネットTV シリーズ 罪を犯した発達障害者の再出発 第2回 出所、そして社会へ | 2017/5/31 | NHK | 29 | 字幕 | A-3 |
122 | DA | 18 | ‐ | 004 | 探検バクモン 見えない聞こえない でもね… | 2015/10/28 | NHK | 25 | 字幕 | B-3 |
123 | DA | 18 | - | 010 | ハートネットTV シリーズ 戦後71年 第2回 わたしが見た“ろう者の戦争” | 2016/8/3 | NHK | 29 | 字幕 | B-3 |
124 | DA | 18 | ‐ | 013 | ハートネットTV 静かで、にぎやかな学校 ~手話で学ぶ明晴学園~ | 2017/10/2 | NHK | 29 | 字幕 | B-3 |
125 | DA | 18 | ‐ | 014 | ココがズレてる健常者 障害者100人がモノ申す | 2016/12/21 | NHK | 45 | 字幕 | B-3 |
126 | DA | 18 | - | 016 | SWITCHインタビュー 達人達(たち) Vol.145 宇宙のなかで バリアフリー研究者 福島智×生命科学者 柳澤桂子 | 2017/4/29 | NHK | 59 | 手話・字幕 | B-3 |
127 | DA | 18 | ‐ | 017 | ろうを生きる難聴を生きる 光と音が薄れゆく中で グランドソフトボールと駆け抜けた夏 |
2016/10/1 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 18 | ‐ | 018 | ろうを生きる難聴を生きる 離れていても助けたい 熊本地震 ITを使った支援 | 2016/10/8 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 18 | ‐ | 019 | ろうを生きる難聴を生きる 壁があるから心がひらく ろう者が店主の喫茶店 | 2016/10/15 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 18 | ‐ | 020 | ろうを生きる難聴を生きる 心ひとつに ろうの教師と聞こえる生徒たちの合唱 | 2016/11/19 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
128 | DA | 18 | - | 029 | ろうを生きる難聴を生きる 夢のゴールへ突き進め!―サッカー選手 西大輔― | 2017/4/22 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 18 | - | 030 | ろうを生きる難聴を生きる 盲ろう者たちの家 ―日本初の専用グループホーム― | 2017/5/13 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 18 | - | 031 | ろうを生きる難聴を生きる 美術館をもっと楽しもう! | 2017/5/20 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
129 | DA | 18 | ‐ | 035 | NNNドキュメント’13 守ちゃんとよしえちゃん バリカンとガハハ女房 | 2013/9/30 | 南海放送 | 25 | 字幕 | B-3 |
130 | DA | 18 | - | 037 | ETV特集 亜由未が教えてくれたこと | 2017/7/22 | NHK | 60 | 字幕 | A-3 |
131 | DA | 18 | - | 038 | ハートネットTV WEB連動企画 “チエノバ” これだけは知ってほしい!聴覚障害の悩み | 2015/6/25 | NHK | 29 | 字幕 | A-3 |
132 | DA | 19 | - | 001 | ろうを生きる難聴を生きる ろうにハレルヤ! ~牧師 郡美矢~ | 2017/4/15 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 19 | - | 002 | ろうを生きる難聴を生きる 聞こえない自分だからこそできるラグビー教室 | 2017/4/29 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 19 | - | 003 | ろうを生きる難聴を生きる 映画を通してろうの世界を伝えたい | 2017/5/06 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 19 | - | 004 | ろうを生きる難聴を生きる デフリンピック特集 バレーボール 狩野拓也 | 2017/6/24 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
133 | DA | 19 | - | 005 | ろうを生きる難聴を生きる 人とのふれあいが仕事の原動力 | 2017/8/05 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 19 | - | 006 | ろうを生きる難聴を生きる 絵日記が育む家族のことば | 2017/10/14 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 19 | - | 007 | ろうを生きる難聴を生きる プロの料理人を目指して ~調理師免許が取れるろう学校~ | 2017/12/02 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 19 | - | 008 | ろうを生きる難聴を生きる 聞こえないキックボクサーの挑戦 郷州征宣 | 2017/12/09 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
134 | DA | 19 | - | 009 | ろうを生きる難聴を生きる ドミニカに届ける未来 廣瀬芽里 | 2017/12/16 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 19 | - | 010 | ろうを生きる難聴を生きる 法律施行から間もなく2年 見えてきた変化と課題 | 2018/1/27 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 19 | - | 011 | ろうを生きる難聴を生きる 聞こえない母と聞こえる母が集う場 | 2018/2/17 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 19 | - | 012 | ろうを生きる難聴を生きる ろうの映画監督 音のある世界を撮る | 2018/2/24 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
135 | DA | 19 | - | 013 | ろうを生きる難聴を生きる 音声が見える空手道大会 | 2018/4/7 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 19 | - | 014 | ろうを生きる難聴を生きる 夢に向かって勉強しよう ~開校まもない学習塾の挑戦~ | 2018/5/5 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 19 | - | 015 | ろうを生きる難聴を生きる 夢はプロのバレリーナ | 2018/5/26 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 19 | - | 016 | ろうを生きる難聴を生きる 夢に向かって発進 ろうのバス運転士 | 2018/6/2 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
136 | DA | 19 | - | 017 | ろうを生きる難聴を生きる もっと速くもっと強く 陸上100m 佐々木琢磨 | 2018/6/16 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 19 | - | 018 | ろうを生きる難聴を生きる 豊かな老後を支える住まいを目指して 全国初 サービス付き高齢者向け住宅 | 2018/6/23 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 19 | - | 019 | ろうを生きる難聴を生きる どこかに仲間が…いるよ! ~性的マイノリティーのろう者 菊川れん~ | 2018/7/7 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
137 | DA | 19 | - | 020 | ろうを生きる難聴を生きる “教育”で盲ろう者の可能性を広げたい ~ヘレン・ケラー没後50年に語る~ | 2018/8/4 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 19 | - | 021 | ろうを生きる難聴を生きる どうする?聞こえない学生への手話通訳支援 | 2018/8/18 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 19 | - | 022 | ろうを生きる難聴を生きる 故郷の手話を守りたい ~愛媛県・宮窪町~ | 2018/9/29 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
138 | DA | 19 | - | 023 | バリバラ 聴覚障害の家族 コミュニケーション | 2017/9/3 | NHK | 29 | 字幕 | B-3 |
DA | 19 | - | 024 | バリバラ 耳が聞こえない人にとっての音楽について考える | 2018/10/21 | NHK | 29 | 字幕 | B-3 | |
139 | DA | 19 | - | 026 | ハートネットTV 日本の「盲ろう者」その歴史と未来 ~ヘレン・ケラー没後50年に福島智が語る~ | 2018/10/24 | NHK | 29 | 手話・字幕 | B-3 |
140 | DA | 19 | - | 027 | 24時間テレビ 告白~勇気を出して伝えよう~ イッテQ女芸人と耳の不自由な子ども達 コンビネーションマリンバに挑戦! | 2017/8/27 | 日本テレビ | 21 | 字幕 | B-3 |
141 | DA | 19 | - | 028 | ETV特集 静かで、にぎやかな世界 ~手話で生きるこどもたち~ | 2018/5/26 | NHK | 59 | 字幕 | B-3 |
142 | DA | 19 | - | 029 | ハートネットTV シリーズ 認知症 当事者とつくる新時代 第1回 絶望から権利へ | 2017/6/27 | NHK | 29 | 字幕 | B-3 |
143 | DA | 19 | - | 030 | ハートネットTV シリーズ 認知症 当事者とつくる新時代 第2回 パートナーと 見つけた希望 |
2017/6/28 | NHK | 29 | 字幕 | B-3 |
144 | DA | 19 | - | 031 | ハートネットTV シリーズ “ゲーム障害” LIVE相談 治療と対策 | 2018/5/30 | NHK | 29 | 字幕 | B-3 |
145 | DA | 19 | - | 032 | ハートネットTV シリーズ 平成がのこした“宿題” 「災害弱者」 | 2019/3/6 | NHK | 29 | 字幕 | B-3 |
146 | DA | 20 | - | 001 | ハートネットTV NHKハート展 手話・ままのめ | 2019/9/42 | NHK | 29 | 字幕 | A-3 |
147 | DA | 20 | - | 002 | ハートネットTV 亜由未が教えてくれたこと 2019 | 2019/11/20 | NHK | 29 | 字幕 | A-3 |
148 | DA | 20 | - | 002 | ハートネットTV 亜由未が教えてくれたこと 2019 | 2019/11/20 | NHK | 29 | 字幕 | A-3 |
149 | DA | 20 | - | 006 | バリバラ 震災からいのちを守る | 2018/9/2 | NHK | 29 | 手話・字幕 | B-3 |
150 | DA | 20 | - | 007 | バリバラ 密着!盲ろうライフ | 2018/9/3 | NHK | 29 | 手話・字幕 | B-3 |
151 | DA | 20 | - | 008 | バリバラ にしくんプレゼンツ 世界のマイノリティーツアー 前編 | 2018/9/25 | NHK | 29 | 手話・字幕 | B-3 |
DA | 20 | - | 009 | バリバラ にしくんプレゼンツ 世界のマイノリティーツアー 後編 | 2018/9/26 | NHK | 29 | 手話・字幕 | B-3 | |
152 | DA | 20 | - | 010 | バリバラ バリバラ進路相談室 | 2018/9/27 | NHK | 29 | 手話・字幕 | B-3 |
153 | DA | 20 | - | 011 | バリバラ アンコール 障害者×戦争 | 2018/9/28 | NHK | 29 | 手話・字幕 | B-3 |
154 | DA | 20 | - | 012 | バリバラ グレースのアメリカ・バリアフリー・リポート | 2019/9/29 | NHK | 29 | 手話・字幕 | B-3 |
155 | DA | 20 | - | 013 | ろうを生きる難聴を生きる 目と耳と言語の壁を越えて ~アジア盲ろう者会議 前編~ | 2018/5/30 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 20 | - | 014 | ろうを生きる難聴を生きる 目と耳と言語の壁を越えて ~アジア盲ろう者会議 後編~ | 2018/5/31 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 20 | - | 015 | ろうを生きる難聴を生きる 聴覚障害者と共に闘う弁護士 | 2019/5/32 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 20 | - | 016 | ろうを生きる難聴を生きる 一緒に“学ぶ”楽しさをもう一度! ~高卒認定試験サポートプロジェクト~ | 2019/5/33 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
156 | DA | 20 | - | 017 | ろうを生きる難聴を生きる 異言語脱出ゲームに挑戦セヨ! | 2019/5/34 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 20 | - | 018 | ろうを生きる難聴を生きる 「皆で楽しもう!全力応援・2020!」 | 2019/4/6 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 20 | - | 019 | ろうを生きる難聴を生きる 一緒に山を楽しもう! | 2019/5/36 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
157 | DA | 20 | - | 029 | ハートネットTV 手話で楽しむみんなのテレビ!~ドキュメント72時間編~ | 2019/8/28 | NHK | 29 | 字幕 | A-3 |
158 | DA | 20 | - | 030 | ハートネットTV 手話で楽しむみんなのテレビ! ~昔話法廷編~ | 2019/9/46 | NHK | 29 | 字幕 | A-3 |
159 | DA | 20 | - | 031 | ハートネットTV 手話で楽しむみんなのテレビ!~サンドのお風呂いただきます編~ | 2019/9/47 | NHK | 29 | 字幕 | A-3 |
160 | DA | 21 | - | 001 | 文字の獲得は光の獲得でした 作家 柳田邦男が読む いのちの手記 | 2021/1/24 | NHK厚生文化 | 49 | 字幕 | A-3 |
161 | DA | 21 | - | 002 | ハートネットTV 晋平太と挑む! “手話×ラップ”プロジェクト | 2019/8/7 | NHK | 29 | 字幕 | B-3 |
162 | DA | 21 | - | 003 | ハートネットTV 異言語脱出ゲームonTV 謎の館から脱出せよ! | 2019/10/9 | NHK | 29 | 字幕 | B-3 |
163 | DA | 21 | - | 005 | ハートネットTV 盲ろうの教授 福島智 障害者殺傷事件を考える | 1990/4/20 | NHK | 29 | 手話・字幕 | B-3 |
164 | DA | 21 | - | 010 | バリバラ “きょうだい”の悩み | 2018/12/16 | NHK | 29 | 手話・字幕 | B-3 |
165 | DA | 21 | - | 013 | ろうを生きる難聴を生きる 長い沈黙のあとで ~ろう者たちの強制不妊手術~ | 2018/6/30 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 21 | - | 014 | ろうを生きる難聴を生きる 聞こえない患者に安心を! | 2019/8/10 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 21 | - | 015 | ろうを生きる難聴を生きる 一緒に舞台で輝こう! ~聞こえない子と聞こえる子の手話ミュージカル~ | 2019/8/31 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 21 | - | 016 | ろうを生きる難聴を生きる 異言語脱出ゲームonTV 謎の館から脱出せよ! | 2019/10/18 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
166 | DA | 21 | - | 017 | ろうを生きる難聴を生きる 一緒に舞台で輝こう! ~子どもたちの手話ミュージカル完結編~ | 2019/12/7 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 21 | - | 018 | ろうを生きる難聴を生きる 夢はプロのバレリーナ2 | 2019/12/14 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 21 | - | 019 | ろうを生きる難聴を生きる 静かな柔道クラブの挑戦 ~強くなれ!聞こえない子どもたち~ | 2019/12/21 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 21 | - | 020 | ろうを生きる難聴を生きる 外国人ろう者と社会をつなげる懸け橋に! | 2020/1/4 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
167 | DA | 21 | - | 021 | ろうを生きる難聴を生きる 聞こえないセンパイの課外授業 Vol.1 君たちは何を持っているか 医師 狩野拓也 | 2020/1/11 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 21 | - | 022 | ろうを生きる難聴を生きる 新型コロナウイルス ~ろう者・難聴者は今~ | 2020/3/21 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 21 | - | 023 | ろうを生きる難聴を生きる 聞こえないセンパイの課外授業 Vol.3 “伝える力”が社会で生きる 前編 弁護士 松田崚 | 2020/4/4 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 21 | - | 024 | ろうを生きる難聴を生きる 聞こえないセンパイの課外授業 Vol.3 “伝える力”が社会で生きる 後編 弁護士 松田崚 | 2020/4/11 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
168 | DA | 21 | - | 025 | ろうを生きる難聴を生きる 434人のアンケートから考える 今私たちができること 前編 | 2020/4/25 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 21 | - | 026 | ろうを生きる難聴を生きる 434人のアンケートから考える 今私たちができること 後編 | 2020/5/2 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 21 | - | 027 | ろうを生きる難聴を生きる 私はできる、諦めない ~盲ろうの新人教員~ | 2020/6/20 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 21 | - | 028 | ろうを生きる難聴を生きる 孤立する盲ろう者をテクノロジーで救いたい | 2020/7/18 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 21 | - | 029 | ろうを生きる難聴を生きる 楽しく身につく! “目で聴く”英語 | 2020/8/8 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
169 | DA | 21 | - | 031 | ハートネットTV #隣のアライさん「これだけは知ってほしい!“統合失調症”のこと」 | 2020/4/22 | NHK厚生文化 | 29 | 字幕 | A-3 |
170 | DA | 21 | - | 032 | ハートネットTV #隣のアライさん「これだけは知ってほしい!“摂食障害”のこと」 | 2020/6/24 | NHK厚生文化 | 29 | 字幕 | A-3 |
171 | DA | 21 | - | 033 | ハートネットTV #隣のアライさん「これだけは知ってほしい!“てんかん”のこと」 | 2020/9/23 | NHK厚生文化 | 29 | 字幕 | A-3 |
6 | DA | 22 | - | 001 | ハートネットTV 第7回全国高校生手話パフォーマンス甲子園 手話にかける青春2020 |
2020/10/28 | NHK | 29 | 字幕 | B-3 |
7 | DA | 22 | - | 002 | ハートネットTV いのちの格差 ~“逸失利益”をめぐって~ | 2020/9/15 | NHK | 29 | 字幕 | B-3 |
8 | DA | 22 | - | 003 | バリバラ 10年SP #2 自分らしさって!? 多様な性と多様性 |
2021/5/13 | NHK | 29 | 字幕 | B-3 |
9 | DA | 22 | - | 004 | バリバラ ウンチ・オシッコの悩み | 2021/6/3 | NHK | 29 | 字幕 | B-3 |
10 | DA | 22 | - | 005 | バリバラ 夏の生放送直前SP バリバラ×SDGs | 2021/8/19 | NHK | 29 | 字幕 | B-3 |
11 | DA | 22 | - | 006 | ろうを生きる難聴を生きる 聞こえないセンパイの課外授業Vo1.2”やりたい”は、きっとカタチにできる! NHK 長嶋愛ディレクター | 2020/2/8 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 22 | - | 007 | ろうを生きる難聴を生きる ”手話×カフェ”誕生! ~自分らしく働ける場~ | 2020/8/1 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 22 | - | 008 | ろうを生きる難聴を生きる 手話動画で明るさ伝える! 双子の難聴小学生 | 2020/9/26 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 22 | - | 009 | ろうを生きる難聴を生きる 言葉にならないものを求めて サインポエムの世界 | 2020/10/3 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
12 | DA | 22 | - | 010 | ろうを生きる難聴を生きる もっとお話したい! 10年間愛された手話ラウンジ | 2020/11/14 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 22 | - | 011 | ろうを生きる難聴を生きる エンタメパワーで手話を楽しく! ~前編~ | 2020/11/21 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 22 | - | 012 | ろうを生きる難聴を生きる エンタメパワーで手話を楽しく! ~後編~ | 2020/11/28 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 22 | - | 013 | ろうを生きる難聴を生きる 聞こえないセンパイの課外授業Vol.5 ”積極性”が社会で生きる 就労の専門家 岩山誠 | 2020/12/12 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
13 | DA | 22 | - | 014 | ろうを生きる難聴を生きる 日本一に挑む! ~難聴のバスケ部キャプテン~ | 2020/12/26 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 22 | - | 015 | ろうを生きる難聴を生きる 補聴器から始まる小さな革命 | 2021/1/9 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 22 | - | 016 | ろうを生きる難聴を生きる 「聞こえにくい」を知ってほしい | 2021/1/16 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 22 | - | 017 | ろうを生きる難聴を生きる いつまでも笑顔で暮らせる家を ~盲ろ者専用の老人ホーム設立へ~ | 2021/1/23 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
14 | DA | 22 | - | 018 | ろうを生きる難聴を生きる 就活応援企画 前編 ~どう書く?私の自己PR~ |
2021/2/20 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 22 | - | 019 | ろうを生きる難聴を生きる 就活応援企画 後編 ~思いを届ける!面接の極意~ |
2021/2/27 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 22 | - | 020 | ろうを生きる難聴を生きる 東日本大震災10年 命を守るための提言 |
2021/3/6 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 22 | - | 021 | ろうを生きる難聴を生きる シリーズ 聞こえないセンパイの課外授業Vol.6 安心と笑顔を届けるために 工務店社長 富島薦 | 2021/4/3 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
15 | DA | 22 | - | 022 | ろうを生きる難聴を生きる ろうちょ~会!? 伝えたいろうの世界 |
2021/4/10 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 22 | - | 023 | ろうを生きる難聴を生きる 聞こえる世界で撃つ! ~オリンピックを目指す ろうのクレー射撃選手~ | 2021/4/17 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 22 | - | 024 | ろうを生きる難聴を生きる 「老ろう介護」を考える | 2021/5/8 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
16 | DA | 22 | - | 025 | ろうを生きる難聴を生きる その球は俺が捕る! 前編 ~高校軟式野球 連合チームの日々~ |
2021/5/22 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 22 | - | 026 | ろうを生きる難聴を生きる その球は俺が捕る! 後編 ~高校軟式野球 連合チームの日々~ |
2021/5/29 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 22 | - | 027 | ろうを生きる難聴を生きる 手話であなたを笑わせたい 演劇グループ 男組 |
2021/7/10 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 22 | - | 028 | ろうを生きる難聴を生きる 知ってほしい! コーダを育てる親の悩み |
2021/7/17 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
17 | DA | 22 | - | 029 | ハートネットTV 「困った!どうする?ろう・難聴者のウィズコロナ」 |
2020/8/18 | NHK厚生文化事業団 | 29 | 字幕 | A-3 |
18 | DA | 22 | - | 030 | ハートネットTV ヤングケアラーフォーラム SOSを見逃さないために |
2021/12/22 | NHK厚生文化事業団 | 29 | 字幕 | A-3 |
19 | DA | 22 | - | 031 | 目撃!にっぽん 日本一静かで笑顔あふれるカフェ | 2021/2/21 | NHK厚生文化事業団 | 29 | 字幕 | A-3 |
20 | DA | 22 | - | 032 | ハートネットTV 私のリハビリ・介護 「台風かあちゃんの“遠距離介護” 柴田理恵」 |
2022/4/19 | NHK厚生文化事業団 | 29 | 字幕 | A-3 |
DA | 22 | - | 033 | ハートネットTV 私のリハビリ・介護 「脳動脈瘤(りゅう)からの生還 DJ KOO」 |
2022/4/26 | NHK厚生文化事業団 | 29 | 字幕 | A-3 | |
19 | DA | 23 | - | 021 | ろうを生きる難聴を生きる 手話にかける青春2021 全国高校生手話パフォーマンス甲子園 前編 |
2021/10/30 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 |
DA | 23 | - | 022 | ろうを生きる難聴を生きる 手話にかける青春2021 全国高校生手話パフォーマンス甲子園 後編 |
2021/11/6 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 23 | - | 023 | ろうを生きる難聴を生きる 手話キッチン ~クリスマスに作りたいケーキ編~ |
2021/12/18 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
DA | 23 | - | 024 | ろうを生きる難聴を生きる 手話キッチン ~冬にピッタリ!あったか料理編~ |
2021/12/25 | NHK | 15 | 字幕 | B-3 | |
4 | DA | 23 | - | 032 | 手話で楽しむみんなのテレビ 怪談・奇談編 | 2022/3/25 | NHK | 30 | 字幕 | B-3 |
3 | DA | 23 | - | 033 | バリバラ 「ハマってしまった人」にきいてみた ~意外な身近な依存症の世界~ |
2022/9/9 | NHK | 29 | 字幕 | B-3 |
2 | DA | 23 | - | 034 | ハートネットTV #きょうだい 見過ごされてきた葛藤 | 2023/2/7 | NHK | 29 | 字幕 | B-3 |
172 | DC | 07 | - | 001 | 壁を拓く、 社会を開く2 ー昭和50年代のろうあ運動ー〈手話ビデオ 字幕つき〉 | 2000/1/1 | 情報文化 | 51 | 複数字幕 | A-3 |
173 | DC | 08 | - | 003 | 壁を拓く、社会を開くⅢ 平成のろうあ運動 <手話ビデオ 字幕つき> | 2000/1/1 | 情文 | 53 | 複数字幕 | A-3 |
174 | DC | 09 | - | 004 | 壁を拓く、社会を開くⅣ ろう教育の歴史<手話ビデオ 字幕つき> | 2000/1/1 | 情報文化 | 35 | 複数字幕 | A-3 |
175 | DC | 13 | - | 002 | 防災の日スペシャル 首都大震災 わ・す・れ・な・い 3・11の警告 | 2012/8/31 | NHK | 96 | 字幕 | B-3 |
176 | DC | 13 | - | 004 | 歴史秘話ヒストリア 新春激突!織田・徳川・武田 三大決戦 ~長篠の合戦 男たちは何を見た!?~ | 2012/1/4 | NHK | 45 | 字幕 | B-3 |
177 | DD | 07 | - | 009 | 知るを楽しむ 人生の歩き方 夜間中学校は僕らのふるさと 第1回 夜間中学校との出会い | 2006/11/8 | NHk | 25 | 複数字幕 | B-3 |
178 | DD | 07 | - | 010 | 知るを楽しむ 人生の歩き方 夜間中学校は僕らのふるさと 第2回 生きる力を支える言葉 | 2006/11/15 | NHk | 25 | 複数字幕 | B-3 |
180 | DD | 07 | - | 011 | 知るを楽しむ 人生の歩き方 夜間中学校は僕らのふるさと 第3回 不登校の君へ | 2006/11/22 | NHk | 25 | 複数字幕 | B-3 |
180 | DD | 07 | - | 012 | 知るを楽しむ 人生の歩き方 夜間中学校は僕らのふるさと 第4回 「鈍行列車」で行こう | 2006/11/29 | NHk | 25 | 複数字幕 | B-3 |
181 | DD | 10 | - | 001 | SBSスペシャル 家族の肖像~47回目のラストスパート~ | 2008/5/25 | 静岡放送 | 47 | 複数字幕 | B-3 |
182 | DD | 10 | - | 004 | 生きる×2 第264回 平成20年度年間優秀作品 声は消えても~心で奏でるシンフォニー~ | 2009/1/25 | RKB毎日放送 | 25 | 複数字幕 | B-3 |
183 | DD | 10 | - | 006 | 情熱大陸 シェフ・パティシエ 長江 桂子 | 2006/10/22 | 毎日テレビ | 25 | 複数字幕 | B-3 |
184 | DD | 11 | - | 009 | プロフェッショナル 仕事の流儀 涙も笑いも、力になる ~院内学級教師・副島賢和~ | 2011/1/24 | NHK厚生文化 | 48 | 字幕 | A-3 |
185 | DD | 12 | - | 009 | 新日曜美術館 シリーズ 創作の現場ドキュメント(1) 写真家・石内都「ひろしま」との対話 | 2008/7/27 | NHK | 45 | 複数字幕 | B-3 |
186 | DD | 13 | - | 001 | プロフェッショナル 仕事の流儀 闘う介護、覚悟の現場 介護福祉士 和田行男 | 2012/6/25 | NHK | 48 | 字幕 | A-3 |
187 | DD | 13 | - | 019 | プロフェッショナル 仕事の流儀 希望のリハビリ、ともに闘い抜くリハビリ医 酒向正春 | 2013/5/13 | NHK | 48 | 字幕 | A-3 |
188 | DD | 14 | - | 004 | NHKスペシャル 終わりなき被爆との闘い~被爆者と医師の68年~ | 2013/8/6 | NHK | 58 | 字幕 | B-3 |
189 | DD | 14 | - | 006 | プロフェッショナル 仕事の流儀 「風立ちぬ!1000日の記録 宮崎駿スペシャル | 2013/8/26 | NHK | 73 | 字幕 | B-3 |
190 | DD | 14 | - | 009 | 目撃者f 亡き母と娘の約束 はなちゃんのみそ汁 | 2012/8/26 | 福岡放送 | 27 | 字幕 | B-3 |
DD | 14 | - | 010 | 目撃者f ボクたち山留生 ~自然の中で春夏秋冬~ | 2013/4/28 | 福岡放送 | 27 | 字幕 | B-3 | |
191 | DD | 15 | - | 001 | プロフェッショナル 仕事の流儀 言葉を超えて、人をつなぐ 会議通訳者 長井鞠子 | 2014/3/3 | NHK | 48 | 字幕 | B-3 |
192 | DD | 15 | - | 002 | 徹子の部屋 坂本九 | 1982/5/17 | 朝日テレビ | 30 | 字幕 | B-3 |
193 | DD | 15 | - | 003 | 徹子の部屋 米内山明宏 | 1982/1/27 | 朝日テレビ | 30 | 字幕 | B-3 |
194 | DD | 16 | - | 001 | 目撃者f 5分間に込めた夢 ~親に捨てられた私~ | 2015/5/30 | 福岡テレビ | 49 | 字幕 | B-3 |
195 | DD | 17 | ‐ | 001 | 平成26年度文化庁芸術祭参加作品 ザ・ドキュメント 芸の魂 | 2014/11/22 | 関西テレビ | 59 | 字幕 | B-3 |
196 | DD | 17 | ‐ | 002 | 目撃者f 戦地からの手紙 ~つながった愛のメッセージ~ | 2015/6/14 | 福岡放送 | 26 | 手話・字幕 | B-3 |
DD | 17 | ‐ | 003 | 目撃者f つなぐ想い ~麻友と笑顔のたすきリレー~ | 2016/3/27 | 福岡放送 | 26 | 手話・字幕 | B-3 | |
197 | DD | 17 | ‐ | 004 | 目撃者f ココロひとつに ~麻薬探知犬と新人ハンドラー~ | 2016/7/31 | 福岡放送 | 26 | 手話・字幕 | B-3 |
DD | 17 | ‐ | 005 | 目撃者f スクイズ! ~福岡ダンデライオン 勝利をつかみ取れ~ | 2016/9/25 | 福岡放送 | 26 | 手話・字幕 | B-3 | |
198 | DD | 18 | ‐ | 005 | ザ・ドキュメント パーソナリティ始めました インターネットラジオに託す夢― | 2016/2/13 | 関西テレビ | 字幕 | B-3 | |
199 | DD | 18 | 008 | 目撃者f 降りそそぐ刃 ~検証 平成29年7月 九州北部豪雨~ | 2017/7/30 | 福岡放送 | 26 | 手話・字幕 | B-3 | |
DD | 18 | ‐ | 009 | 目撃者f 降りそそぐ刃 ~被災地で出会った6人家族~ | 2017/8/27 | 福岡放送 | 26 | 手話・字幕 | B-3 | |
200 | DD | 20 | - | 001 | プロフェッショナル 仕事の流儀 絵本作家 かこさとし ただ、こどもたちのために かこさとし 最後の記録 |
2018/5/4 | NHK | 45 | 手話・字幕 | B-3 |