DVD 2021年度作品   

盤面
No.
分類
番号
作品名 講師名・
制作局等
分数 収録
年月日
利用
区分
情報保障
1 1-161 手話通訳者・要約筆記者合同研修会公開講義 頸肩腕障害について@ 講師:垰田 和史氏 53 字幕
2 1-162 手話通訳者・要約筆記者合同研修会公開講義 頸肩腕障害についてA 講師:垰田 和史氏 57 字幕
3 1-163 手話通訳者・要約筆記者合同研修会公開講義 頸肩腕障害についてB 講師:垰田 和史氏 35 字幕
4 1-215 平成22年度茨城県手話通訳者養成講座
公開講義Uコース 「ことばのしくみ」
講師:西澤 弘行氏 120 2010/7/17 A-3 字幕
5 1-267 茨城県登録手話通訳者・要約筆記者合同研修会「通訳者のあり方を考える」ー通訳実践の特徴と専門性についてー 講師:石原 茂樹 氏 157 2012/2/26 A-3 字幕
6 1-268 茨城県要約筆記者養成講座「社会福祉と基本的人権」 常磐大学コミュニティ振興学部ヒューマンサービス学科講師:池田 幸也 氏 114 2012/3/3 A-3 字幕
7 1-270 平成24年度後期第1回県要約筆記者養成講座 「聴覚障害者の社会参加の実情とコミ支援の位置づけ」 (社)茨城県聴覚障害者協会事務局長 小田昇明氏 85 2012/ A-3 字幕
8 1-272 講演会「手話通訳に関わる諸問題について」 講師:川根 薫氏 171 1985/10/17 A-3
9 1-273 講演会「手話通訳集団について」 講師:伊東雋祐氏 104 1987/5/17 A-3
10 1-274 昭和61年度更生相談会 講演会「私の自立」 講師:川根三男氏 144 1987/3/7 A-3
11 1-275 特別講演会「通訳するということは・・・」 講師:野沢克哉氏 126 1987/3/7 A-3
12 1-276 講演会「聴覚障害者と手話通訳」 講師:河合洋祐氏 125 1987/11/8 A-3
13 1-277 職員研修 講演会「やすらぎの歴史を知ろう」 講師:梶山順司氏 21 2020/3/13 A-3
14 1-278 ろうあ者日曜教室 県政出前講座「感染症の基礎と予防」 講師:茨城県衛生研究所 72 2020/8/27 A-3 字幕
15 1-279  平成18年度手話通訳者研修会「ソーシャルワーク概論」 講師:小海秀純氏 120       
16 1-280  第12回茨城県聴覚障害者大会(総和町立ユーセンター総和) 講演「埼玉県のろう運動」 講師:坂本輝幸氏 104 2004/2/22   字幕
17 3-008 広域研修会 -国際手話- 講師:伊藤 政雄氏 53 1991/3/9〜10
18 3-014 平成3年度広域研修会-情報提供施設について- No.1 講師:松本 昌行氏 123 1991
19 3-015 平成3年度広域研修会-情報提供施設について- No.2 講師:松本 昌行氏 48 1991
20 3-018 上級手話研修会 言語力の低い聴障者とのコミュニケーション@ 講師:外山 和郎氏 123
21 3-019 専門研修会 「聴覚障害者のコミュニケーションと高等教育について」 講師:筑波技術短期大学教授
長谷川 洋氏
100 1992.8.22
22 3-020 日曜教室 手話通訳者の頸肩腕障害と私たちの運動』 講師:石野 富三郎氏 66 1992/9/27
23 3-021 平成4年度 日曜教室 手話通訳者の頸肩腕障害と私たちの運動 講師:石野 富三郎氏 123 1992/9/27
24 3-022 広域研修会 『水戸市における通訳業務』 講師:佐藤 輝夫氏 1993/7/17〜18
25 3-023 広域研修会 『ろうあ運動の歩みと課題』@ 講師:板橋 正邦氏 106 1993/7/17〜18
26 3-024 広域研修会 『ろうあ運動の歩みと課題』A 講師:板橋 正邦氏 64 1993/7/17〜18
27 3-025 専門研修会 『手話通訳者の技術・手話の言語的特徴』 講師:市川 恵美子氏 92 1994/1/22
28 3-044 奉仕員研修会 講演:よりよい手話通訳・要約筆記をするために 講師:森本 行雄氏 141 1992/3/15
29 3-045 国立リハビリテーション上級手話研修会 日本の手話 講師:米内山 明弘氏 312
30 3-051 全日本ろうあ連盟創立50周年を語る会 講師:市川明臣氏(全日本ろ連盟理事) 83 1996/12/16
31 3-055 専門研修会 -茨城のろう運動- 講師:島田 弘氏 制作:石橋 藤雄氏 101 1997/6/28
32 3-056 専門研修会 -茨城のろう運動- 講師:島田 弘氏 制作:石橋 藤雄氏 101 1997/6/28
33 3-057 日曜教室 新しい手話 講師:小平 邦幸氏 122 1997/7/6
34 3-058 手話奉仕員 専門研修会講演 参加と平等@ 講師:大矢 進氏
講師:小田中 俊敬氏
122 1997/5/25
35 3-059 手話奉仕員 専門研修会講演 参加と平等A 講師:大矢 進氏
講師:小田中 俊敬氏
17 1997/5/25
36 3-061 平成10年度 戦争体験を観る 講師:島田 弘氏 制作:茨通研 95 1998
37 3-062 専門研修会 -手話の指導法について- 講師:市川 恵美子氏 122 1998/10/4
38 3-063 平成12年度 戦争体験を観る 講師:下河辺 文夫氏 制作:茨通研 105 2000
39 3-065 平成13年度 戦争体験を観る 講師:蛯沢 忠男氏・小野崎 貞夫氏 89 2001
40 3-067 第7回 茨通研のつどい
「第4分科会・手話」「茨城の伝統的な手話表現について」
講師:鯉渕 茂夫氏 181
41 3-068 広域研修会 講演:介護保険制度について 講師:清田 廣氏 141 2002/2/19
42 3-069 平成13年度茨城県手話通訳者協会総会 「手話通訳者の健康問題」 講師 (株)東京社会医学研究センター事務局長 村上剛志氏 107 2001
43 3-070 平成11年度 日曜教室 手話ニュース番組の裏ばなし 講師:那須 英彰氏 108 1999
44 3-072 西成田武氏「勲六等単光旭日章」受賞祝(於:サンシャイン常陽) 制作:菅谷 妙子氏 101 2002/3/3
45 3-074 平成11年度 日曜教室 私たちのめざすろうあ運動 講師:高田 英一氏 155 1999
46 3-075 平成12年度茨城県手話通訳者協会総会「地域の福祉」と市民・手話学習者の役割  講師:花田 克彦氏(かたつむりの家 所長) 149 2000
47 3-076 平成12年度茨城県手話通訳者協会総会「地域の福祉」と市民・手話学習者の役割 講師:花田 克彦氏(かたつむりの家 所長) 149 2000
48 3-077 平成14年度茨通研定期総会 全通研について 講師:村石 彰氏 101 2002/5/19
49 3-078 手話通訳専門研修会 手話について 講師:下河辺 文夫氏・西成田 武氏 122 1995/10/28
50 3-079 手話通訳専門研修会 手話通訳者の倫理について 講師:西田 憲治氏 112 2001/12/6
51 3-080 登録者研修会 介護保険 講師:片倉 和彦氏 123 1999/3/28
52 3-081 登録者研修会 介護保険(字幕入り) 講師:片倉 和彦氏 123 1999/3/28 字幕
53 3-083 手話通訳者養成講座 手話通訳者の理念 講師:山崎 恵美子氏 111 2000/6/30
54 3-084 通訳者養成講座Uコース講義@ ことばの仕組み 講師:馬場 傑氏 112 2001/6/30
55 3-085 手話通訳専門研修会 読み取り通訳技術 講師:新中 理恵子氏 124 2002/2/24
56 3-090 平成11年度手話通訳専門研修会 手話通訳について 講師:石原 茂樹氏 144 1999
57 3-093 手話普及定着事業 新しい手話技術指導 (茨城県総合福祉会館) 講師:那須 英彰氏 88 2002/12/8
58 3-103 茨通研講演会 「戦争体験を視る」 講師:助川 四郎氏 72 2003/9/7
59 3-104 茨通研講演会 「戦争体験を視る」 講師:助川 四郎氏 72 2003/9/7
60 3-117 平成15年度手話通訳者研修会 手話通訳者の理念と仕事U 講師:石原 茂樹氏 76 2003 字幕
61 3-118 平成15年度盲ろう者向け通訳介護者講習会
講演:「盲ろう者との関わり」
講師:石田 良子氏 123 2003 字幕
62 3-119 茨城県聴覚障害者協会青年部 ふれあいのつどい 講演会 講師:海老塚 一浩氏 137 2003/12/13
63 3-134 H17年度者養成講座第3回公開講座講義T
「手話通訳者の基礎知識と心構え」
講師:新中 理恵子氏 56 2005/12/3
64 3-135   H17年度者養成講座第3回公開講座講義U
「聴覚障害児の言語発達」
講師:佐川 幸子氏   119 2005/12/3     
65  3-137  平成17年度手話通訳者研修会
「聴覚障害者の精神保健について」
講師:西川 健一氏   120  2006/1/29    
66  3-141  日曜教室 引き継がれる手話・文化 講師:早瀬 憲太郎氏   164      
67  3-142  日曜教室 手話の歴史 講師:桜井 強氏   83